COLUMN コラム

その怪しい電話、詐欺ではありませんか?

詐欺から身を守るには、その手口を知り、対策の知識を深めることが重要です。

固定電話対策で安全・安心!!

2023年10月末の特殊詐欺の道内の認知件数は129件、被害額は約3億5千2百万円で、過去2番目の被害が発生した前年と比較して件数、被害額ともに減少していますが、被害者の約7割が65歳以上の高齢者であり、孫などを装い示談金などを名目に現金をだまし取る「オレオレ詐欺」、税金還付などの手続きを装い犯人の口座に送金させる「還付金詐欺」、未払い料金があるなど架空の請求をされる「架空料金請求詐欺」などにより、多くの被害が発生しています。
犯人からの接触手段の多くがご自宅の固定電話への連絡のため、被害を防止するためには固定電話対策をしっかりと行うことが重要です。

  • 在宅時でも「留守番電話に設定」する。
  • 知らない電話番号には出ない。

    NTT東日本では高齢者の方(70歳以上)のナンバーディスプレイ無償化など、特殊詐欺対策を強化しています。
    詳しくは〈NTT東日本特殊詐欺対策ダイヤル0120-722-455〉まで連絡してください。

  • 電話防犯機器を設置する。

詐欺の手口や対策を動画で見よう

道では、特殊詐欺による被害防止のための啓発映像を作成し配布しています。
特殊詐欺の手口や対策をイラストや字幕、ナレーションで分かりやすく紹介しています。
YouTubeで公開していますので、家族と一緒にご覧ください。

Youtubeアカウントはこちら

北海道くらしの安全チャンネル
(@kurashianzenpref)

問い合わせ/道庁道民生活課
TEL 011-206-6148

この記事をシェアする